ふらふら、ふらふら

あっちこっちふらふらしている人間が何かを書いてます。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなところに行ってきた・氷見線

いつもとは趣向を変えて、わたしが行ってきて「よかった!」って場所を紹介するシリーズ。たぶん回数はすぐに忘れるだろうから、最初からカウントしない。 今回は「氷見線」。ずいぶん前に種村直樹さんの著書「最新鉄道旅行術」(JTB、1997年)で紹介されて…

1990年代半ばの、とある都内の駅前の風景

わたしがまだ子どもだった1990年代半ば。ときどき、都内のとある駅前の交通広場に出ることがあった。現時点での大気汚染の状況を示す電光掲示板。交番には前日の交通事故死者数の掲示。埼玉では見かけないものだった。 そのころの記憶を、ふと今思い出し…

自動車を運転するのは、当たり前ではない。

大山加奈さんのこの記事。 lineblog.me またぞろこの記事に噛みついている人がいる。それも、「自家用車で移動したら」などと。自動車の運転は、一定の技能があると国に認められて許可された人が、運転に妨げのない身体状況の時に限ってすべきものだ。バスに…

ゼロ・トレランスと訴訟社会

はてなブックマークに書くには長すぎるのでこちらで。この記事。 kite-cafe.hatenablog.com わたしは、この「ゼロ・トレランス」方式は、一定の条件があれば、そんなに悪くない方式だと考える。 ゼロ・トレランスの発祥であるアメリカは、ご存知の通り訴訟社…

自動車輸送のコストは、想像していたよりも高いのかも。

今日のクローズアップ現代+の前にちょっとだけ書いておく。カネカシーフーズは通販もやってるが、配送料はそれなりにする。わたしが普段使っている別の通販サイトは、配送無料になる金額が引き上げになり、配送料も引き上げられた。各戸に配送するのには費…

カネカシーフーズのいか白造りを、11年ぶりに食べた

カネカシーフーズのいか白造りを、ほぼ11年ぶりに食べた。東日本大震災の前はスーパーでよく見かけたのだけど、カネカシーフーズの工場が東日本大震災で被災。それ以来、スーパーで見かけなくなってしまった。 カネカシーフーズの工場が操業を再開したのはネ…