ふらふら、ふらふら

あっちこっちふらふらしている人間が何かを書いてます。

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

タイムラインはずっと前から始まっていた・再び

なにやら、ひきこもり当事者活動をしているひとが、人権侵犯をひきおこしたとのこと。かっしーさんが熱心に取り組んでいらっしゃる。その動画をすべてリンクすることはしないが、初めの動画だけはリンクしておく。 www.youtube.com ところで、この報を聞いて…

「高校生」なるカテゴリーについて考えた一日

今日は電車に乗って地下鉄博物館に。その車中で、はてなブックマークのマイホットエントリ見てたらこの記事が。 www.saga-s.co.jp これは画期的な取り組みだと、画像を見て感じた。「高校の制服」って、一定のフォーマットがあって、そのことが、「これを着…

女優がグラビアの仕事をするのを「エンジニアが焼きそば焼く」のと対比できちゃう立場性

「女優がグラビアの仕事をする」のを「エンジニアが仕事で焼きそば焼く」のと対比するのは何なのよ。それを言うなら、「エンジニアが水着グラビアを公開する」と対比しなきゃ。女優だって、焼きそば焼く仕事なら何の問題もないんじゃないでしょうかね。記事…

「自治」を忘れたひきこもり支援論

久しぶりに見た「ひきポス」ウェブ記事。 www.hikipos.info 「地域で支えるひきこもり」ってコンセプトに無理があると訴えるのはわかったが、そのあとの提案がいただけない。住んでいない自治体でひきこもり支援を受けたとしても、自治体間で経費を精算すれ…

いじめ被害はあまりにも安く見積もられている

スシローが店内で迷惑行為をしたひとに6,700万円の賠償請求を行ったとのニュース。 digital.asahi.com 6,700万円がそのまま認められるとは考えにくいが、それでも。いじめ被害と比べたら格段に高い金額の賠償命令が下るのではないか。 川口市の市…

おとぎ話

とある県の、県立スポーツ施設に、とある団体が利用の申し込みをしてきた。大規模なヨガのイベントだという。ヨガのイベントなので、所定の使用料を徴収したうえで利用を許可した。 ところが、開催2日前に、県警本部から、その団体が、かつて首都中心部でサ…

Colaboのシェルターの家賃、53,700円は妥当な金額だ

またもやColaboのシェルターに入っているひとの住宅扶助について、いちゃもんが付いている。この匿名ダイアリー。 anond.hatelabo.jp Colaboのシェルターは、マンションの3LDKに3人で住んでいるのだという。3人が全員生活保護を利用して住…

「女子中学生の水着撮影会が禁止なら女子中学生の水泳授業も禁止にしなければ」だって?その通りにして何か問題が?

撮影がダメだと言うなら、銃刀法みたいに法律を作ってカメラや撮影機材を登録制にすればいい。水着がダメと言うなら、プールや海水浴場はすべて閉鎖、学校での水泳授業は一切禁止にすればいい。なんて言うと、日共のエリートを自認するインテリ議員が本当に…

「女性は見られる側」とのテンプレができあがっていることの怖さ

昨日、Twitterを見ていたら、「水着撮影会」がトレンドに上がっていた。それを見ただけで、内容がだいたい予想できた。シスヘテロ男性が撮る側になり、シス女性が撮られる側になる撮影会に共産党が抗議した、そんな事案が起きただろうと。事実を確認したらそ…

救急外来に、自動車を運転して行くのが「当たり前」と考える先に、東池袋の事故がある

以前、函館に行ったときのこと。耳の聞こえが突然悪くなった。あいにくと、その日は日曜日。北海道庁のWebページを見ると、耳鼻科の休日当番医が診療しているとのこと。その当番医の診療所に、市電とバスを乗り継いで出かけた。市電はそこそこ乗客がいたもの…

「校則」は、「優生保護法」との向き合い方を決して教えてはくれない

「校則」を正当とする論者は、「校則が細かすぎる」との批判に対して、「日本の法体系も膨大であるが、そんな膨大な法体系があって困るというのは法律に逆らいたいものだけだ」と、「法律に逆らう」ことを直ちに悪とする、実に単純な議論がなされている。 よ…