ふらふら、ふらふら

あっちこっちふらふらしている人間が何かを書いてます。

「生産」以外は簡単に切り捨てるが、「生産」は止めない国

COVID-19の影響によるイベント中止続き。その割に、仕事はまったく止まらず通常通り。それがやり切れないとずっと書いてきた。Twitterでバズっていた投稿を見つけたのでシェア。

https://twitter.com/harutarosun/status/1230737604552753153

じぶんもそう思う。生産以外の娯楽などはどんどん切り捨てるのに、生産だけは絶対止めないって、まさか先の大戦のころ行われたことが21世紀になって復活するとは思わなかった。で、この方の意見、そんなに非常識じゃない。埼玉県の新型インフルエンザ等対策行動計画にも、流行が発生したら企業活動を縮小することが望まれると書かれているくらいなんだから、緊急性の薄い業務はどんどん止めた方がいい。でも止めないよね。生産だけは最後まで止めない。

生産は止められないんだって、さも絶対的な真理かのように言われるけど、別にそれは絶対的な真理ではないし、ひとつの価値判断の結果でしかない。生産だって止めようと思えば止められる。実際に中国はやった。

日本では無理?民主制だから?や、そんなことはないんじゃないかなあ。年末年始になるとかなりの割合の企業が一斉休業に入る。それを毎年当たり前のように繰り返している。企業が一時的に(たとえば2週間程度)一斉休業をするのは、結構現実的に思えるんだけどな。

【追記】アメリカCDCも、学校の休校、企業の休業に向けた準備を開始したとのこと。民主制国家でもできるじゃん。日本は完全に米中双方に追い越された。

https://www.cdc.gov/media/releases/2020/t0221-cdc-telebriefing-covid-19.html

こういう意見もあるにはある。

https://twitter.com/mika82567250/status/1231021331182841856

や、だからですね、働くのも止めたほうがいいんじゃないすかって話ですよ。「休むのも仕事」くらいの意識を持っていただいた上で、企業の業務の縮小によって不便になっても、自分や家族や世間のために我慢してくださるとありがたいですよね。

【追記】新型インフルエンザ等対策政府行動計画には、次の記述がある。

 特に、医療対応以外の感染対策については、社会全体で取り組むことにより効果が期待されるものであり、全ての事業者が自発的に職場における感染予防に取り組むことはもちろん、感染拡大を防止する観点から、継続する重要業務を絞り込むなどの対策を実施することについて積極的に検討することが重要である。
 事業者の従業員のり患等により、一定期間、事業者のサービス提供水準が相当程度低下する可能性を許容すべきことを国民に呼びかけることも必要である。

岡田晴恵さんが書いたこの本に、駅や電車内で次々悲惨な倒れ方をする人が出ているのに、それでも通勤を止めず、駅構内に「なるべく通勤しないでください!電車に乗らないでください!」なんて悲鳴のような駅員の呼びかけが響くなんて描写があった。

https://www.amazon.co.jp/dp/4478002401

何が何でも生産は止めようとしない現状をしっかり見た今になって、そんなシーンが、より現実感をもって脳裏に浮かぶようになった。

そりゃ、社会インフラを最低限維持するために必要な人たちが仕事しなきゃいけないのは仕方ない。そういう人たちは、新型インフルエンザ等対策行動計画で「特定接種対象者」としてリストアップされている。じぶんだって(不思議なことに)特定接種対象者のはしくれだから、「住民の命と暮らしを守る砦として、どうかがんばって欲しい」と知事あたりから言われればモチベーションは上がる。ただ、今のところ、そこまでの悲壮な話にはまったくなってなくて、生産に集中しろ、楽しみなんてすべて切り捨てろ、楽しみを我慢するのは当たり前なんて、感染症対策上もどうも理にかなってなさそうなことを言ってるから納得できないんだって。それこそ、生産性だけですべてを計って、生産性のないものは切り捨てるって思想が露骨に見えるんだってば。そういう思想って、相模原で障害を持ちながらも暮らしているたくさんの人を殺し、ナチスドイツに障害者を大量殺戮させる原動力になったんだね。

まとめ

なんで生産だけは止めないの?

【追記】

書いた。

https://note.com/syou_hirahira/n/n62ed2832dbbe

参考リンク(順番は信用している順)

アメリカCDC

https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/index.html

世界保健機関(WHO)

https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019

■中国国家衛生健康委員会

http://www.nhc.gov.cn/

■日本厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html