ふらふら、ふらふら

あっちこっちふらふらしている人間が何かを書いてます。

2022-01-01から1年間の記事一覧

今年の全国学力・学習状況調査の結果を読んで、気にかかったところ

いつの間にか今年の全国学力・学習状況調査の結果が公表されていた。都道府県・市区町村ごとの学力ランキングにしか関心のない人も多いこの調査。質問紙調査もあって、子どもの生活の状況などについての調査もされている。質問紙調査の結果と、学力調査の平…

「性的パートナーをあてがえ」論の問題点

今日、たまたまInstagramを開いたら、石川優実さんの投稿が目に入ってきた。いわゆる「弱者男性」論、その中でも「弱者男性に女性をあてがえ」論の問題点を精緻に論じていた。そのままシェアする。 https://www.instagram.com/p/ChALFrtpHeF/ https://www.in…

ソーシャルグッド業界で見られたハラスメントをもみ消した「構図」、25年前の筑豊でも

以前読んだ本。 www.hanmoto.com この本はのちに朝日新聞出版から文庫化されたが、こちらも絶版とのこと。同書の大部分はYahooニュース内の藤井誠二さんの連載で読めるのでリンクしておく。 news.yahoo.co.jp 前回の記事でも取り上げたような、ソーシャルグ…

日本聖公会が、ソーシャルグッド業界よりも20年早くに知った、ハラスメントをもみ消す「構造」

日本聖公会の京都教区に所属するある教会で、性虐待事件が発生した。被害者は、教区に訴え出たものの、教区はその訴えを無視した。被害者は最終的に裁判を起こし、加害者である牧師の不法行為を認める判決が確定した。その後、日本聖公会京都教区は、なぜ教…

加害者だったのか、被害者だったのか

わたしの死んだじーさんは、アジア・太平洋戦争で南方に出征した。出征した南方の島で、数々の残虐行為を行い、しかし何の裁きも受けずに復員した。そのじーさんは、わたしにとっては良き祖父であった。良き市民でもあった。そんな人が、残虐行為に及んだ。 …

性別役割分業に支えられた男性の働き方

president.jp この記事である。わたしもはてブに投稿したが、本当に書きたいことはいかんせんはてブに書くには長すぎた。本当に書きたかったことは「平成10年版厚生白書」が書いてくれていたので、そのまま引用して締める。 日本的雇用慣行は、家事・育児を…

街頭に設置される「防犯」カメラも盗撮カメラもプライバシー侵害に違いはない。「防犯カメラ」を規制する必要あるよね

このまとめを読んでもやもやした。 togetter.com たとえば駅などで、女性に向けてカメラを向けて撮影したら、かなりの確率で盗撮として逮捕されるわけだ。ところが、それとまったく同じことをやっていても、道端にカメラを据え付けるのであれば犯罪にはなら…

「生きづらさ」とはだれにとってのなんなのか

最近、「生きづらさ」とはいったい何なのか、疑問ばかりが膨らんでくる。わたしが強く疑っているのは、一家の長として稼ぎ手になれないことを「生きづらさ」と呼んでいるのではないか。しかし、それって、家族を支配するためのコスト(平山亮「介護する息子…

ICFを使って記述した。

心身機能・身体構造に機能障害があり、それにより意思決定に関する活動制限が存在し、その結果として人権に関する参加制約がAV出演として現れる。また、活動制限や参加制約は、背景因子が阻害因子として働き、または(および)促進因子とはならなかったこと…

わたしは、かつて、トランスフォビアを拡散していた。

これは伏せておくべきか迷ったことではあるが、わたしがかつて犯した悪事に向き合うためにも書かなければと考えた。ただし、わたしが書いたことによって、わたし以外の誰かに悪い影響が及んでしまうのは本意ではないので、期間限定で公開する。 「女性」の残…

「カイワレ族の偏差値日記」に見る中流家庭のハビトゥス

ずいぶん古い本の話である。村崎芙蓉子「カイワレ族の偏差値日記」(鎌倉書房、1987年)の話である。著者のお子さんが高校受験に臨んだ一年間のことが記されている。村崎芙蓉子さんは、この本を書いたことがきっかけで中央教育審議会の委員になった。 この本…

街で暮らしているのは「ケアレス・マン」だけではない

人間とは、実に面倒な生き物である。病気をすることもある。年老いて要介護状態になることもある。生まれてからしばらくの間は誰かが面倒を見てやらなければならない。幼い子どもはときにけたたましい。心配事があって何も手につかなくなることもあるし、精…

「道路族被害者」のおためごかし―追記あり

どんなインフラでも、安全に維持管理できなければ撤去したり利用制限したりするのは当たり前だ。公共インフラの典型例である橋。この橋も、近年老朽化によって車両通行止めにするなどが各地でなされている。架け替えができればいいのだろうが、その予算を付…